- 名取川
- I
なとりがわ【名取川】(1)宮城県中南部を東流する川。 長さ55キロメートル。 奥羽山脈の二口峠付近に発し, 仙台湾に注ぐ。 ((歌枕))「陸奥(ミチノク)にありといふなる~なき名とりては苦しかりけり/古今(恋三)」(2)狂言名(別項参照)。IIなとりがわ【名取川】狂言の一。 物覚えの悪い僧が, つけてもらった自分の名を忘れぬようにと衣の両袖に墨書する。 ところがさしかかった名取川で深みにはまり文字が消えたので, あわてて川の水をすくいまわる。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.